ビットコインなどの仮想通貨(暗号通貨)のリスクとは?株やFXとのちがいは?安全性やメリットデメリットなどを比較してみた

あなたはビットコインなどの仮想通貨を持っていますか?

「仮想通貨は安全性がよく分からない。」

「仮想通貨は何だかリスクがありそう・・・。」

「でもビットコインは、もうかるらしい!」

「仮想通貨で一億円もうけた人もいる!!」

話題の仮想通貨(暗号通貨)ですが、株式投資やFXとは、何がどうちがうのでしょうか?

そして、仮想通貨のメリットやデメリットとは何でしょうか?

スポンサーリンク

トレードの安全性やちがいを比較

株・FX・仮想通貨のトレード(取引き)の安全性は、どれも変わりはありません。

というのは、どのトレードであっても、値動きがあって、市場参加者がいて、売買するという基本的な構造は同じだからです。

ただし、それぞれの市場に対応したトレードが必要なのは言うまでもありません。

ですので、もうかるか?損するか?は、あなたのトレードしだい・・・。

では、株・FX・仮想通貨には、どのようなちがいがあるのでしょうか?

取引時間

株式は、取引時間が限られています。

平日の9:00~11:30(前場)と12:30~15:00(後場)です。

夜間の「PTS取引」ができる証券会社もありますが、参加者が少なくて出来高も少なめです。

FXは、平日ほぼ24時間トレードができて、土日はお休みです。

時間帯によって市場参加者が変わるため、値動きが変わる傾向があるという特徴があります。

仮想通貨は、24時間365日いつでも休みなくトレードができます。

いつでも取引できるというのはメリットでもあり、デメリットでもあります。

レバレッジ

レバレッジとは、手持ちの資金を証拠金として、それよりも大きな金額のトレードができることを言います。

たとえばレバレッジが3倍ならば、資金(口座の金額)が10万円でも30万円のトレードができることになります。

株式の場合のレバレッジは、現物ならば1倍(レバレッジ無し)で、株式信用取引ならば3倍までです。

FXの場合、日本国内ではレバレッジが25倍に規制されています。

それでも株式よりもずっと大きいのですが、2018年にレバレッジが10倍に規制される動きになっています。

海外のFX業者ならば、もっと高いレバレッジで取引できる場合もあります。

仮想通貨のレバレッジは業者によって変わってきます。

たとえばGMOコインならば最大でレバレッジ5倍、ビットフライヤーならばレバレッジ15倍などです。

ただし、仮想通貨は値動きが激しいので、レバレッジが高いということは、それだけリスクがさらに高くなるということでもありますね。

流動性

流動性(取引の量による換金性)は、トレードにとって重要な要素ですね。

株式では、銘柄によって流動性が大きく変わります。

東証の有名な株では、多くの市場参加者が売買していますが、地方の取引市場では銘柄によっては、1日の取引が非常に少ないこともあります。

FXでは、通貨ペアによって流動性が変わります。

ただし国の通貨ですので、FX業者が取り扱っている通貨では、株式のように取引が非常に少ないということはありません。

仮想通貨は、どの通貨を選ぶかによって流動性が変わってきます。

ビットコインやリップルなどの有名な仮想通貨の場合は、市場参加者も多いです。

仮想通貨の種類は1500種類を超えていると言われていて、今後はさらに増えるでしょう。

あまりにもマイナーな仮想通貨を取引すると、換金性が悪かったり、値動きが大きかったりするので注意が必要ですね。

値動き

株式の場合、日本株ではストップ高とストップ安がありますので、一日の値動きは一定に制限されています。

FXにはストップ規制がありませんので、状況によっては、値が大きく動くこともあります。

特徴的なのは、仮想通貨の値動きの激しさです。

当然ながら仮想通貨にはストップ規制はありませんし、一方向に急激に動く傾向にあります。

一気に値が上がったり、逆にものすごい暴落したりということが普通に起こるので、注意が必要です。

スポンサーリンク

口座の安全性

あなたが株式を預けている証券会社が倒産した場合、自分の株はどうなるのでしょうか?

証券会社では「証券会社の運営資金」と「顧客の株式」は別々に管理されています。

ですので、証券会社が倒産しても、顧客の株式が無くなってしまうわけではありません。

さらに万が一に備えて、一顧客あたり1000万円まで補償される制度があります。

銀行などの金融機関が倒産した場合に、一般預金が保護されるのと同じですね。

このように株式の資産は、比較的安全に保護されているのが分かります。

日本証券業協会のこちらのページが参考になります。

FXの口座はどうでしょうか?

FXの口座は、信託保全という仕組みで利用者の資産を守ることが法令で義務付けられています。

FXの業者とは別の金融機関で利用者の資産を管理していますので、もしFXの業者が倒産しても、あなたの資産は守られることになっています。

では、仮想通貨の口座の安全性はどうでしょうか?

仮想通貨は、新しいジャンルの取引ですので、金融商品としての法整備などが追い付いていないのが現状です。

今後、仮想通貨にもFXと同じように信託保全が適用されていくようですので、早くそうなって欲しいなと思います。

また、マウントゴックス社のビットコイン流出や、コインチェック社によるNEM(ネム)の流出など、口座の安全性が疑われる事件が起きています。

どの仮想通貨取引所をえらぶか?は大切です。

信頼できる会社に口座を開設して、さらに自分でも資産を守る行動をしたほうが良いですね。

たとえば証券会社や系列会社ならば、金融商品の取扱いのノウハウがあるため、ある程度信頼性が高いと言えるでしょう。(完全に信頼できるとは言い切れませんが・・・。)

また、仮想通貨の実績のある大手の取引所をえらぶのも良いと思います。

仮想通貨は、株式のように法令で守られているわけではありませんので、慎重に取引所をえらびたいですね。

また、自分の資産を守る方法としては、トレードして得た利益をすぐに円やドルなどの現実の通貨に交換しておくというのも一つの手です。

値動きによるリスクだけではなくて、仮想通貨業者の管理やハッカーによる盗難のリスクもあるからです。

このように仮想通貨の取引きには、ある程度自分で判断できることが必要だと思います。

株やFXでトレードしたことのある人ならば、この意味がすぐに理解できるでしょう。

スポンサーリンク

仮想通貨のトレードをするか?しないか?

仮想通貨に関しては色々とリスクを書きましたが、夢のある新しい取引であることはまちがいありません。

リスクを認識してトレードして管理をすれば、大きな利益を得ることができる可能性を秘めているのも確かです。

仮想通貨の破壊力は、FXを超えて今では最強だと思います。

では、トレードをしたことの無い人が仮想通貨をいきなり始めても大丈夫なのでしょうか?

私のおススメは、FXのトレードから始めてみることです。

何も分からないまま仮想通貨を買うのは危険です。

まずは、FXで取引をすることで、トレードとは何かについて勉強してみたらどうでしょうか?

FXでリスク管理や資金管理のことが分かるようになってから、仮想通貨をトレードしてみる方が安全だと思います。

もしあなたにFXの才能があれば、FXだけでも利益を出せるかもしれませんよ。

(こちらもどうぞ)

FXで勝つなら裁量トレード!練習するならばどのFX教材をえらべばよいのか?失敗から学ぶ、裁量トレード技術を身につける方法

初心者でもできるFXの資金管理とは?大損しないための資金管理では、まず何をすればよいのか?

FXでかんたんに儲ける方法とは?FXは1万円から始められてお手軽な投資法なのか?

FX(エフ・エックス)とは何か?外国為替証拠金取引とは何か?その目的とは?


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする