株主優待ファンのあなたなら、知っていますよね!
イオン(AEON)の株主優待!
優待銘柄の中でも、人気のある「イオン」。
「20日~、30日~、5%オフ♪」
のCMでおなじみの、総合スーパーを運営している会社です。
昔は「ジャスコ」っていう名前のお店でしたよね。
そんな「イオン」の株主になると、どんなお得なことがあるんでしょうか?
スポンサーリンク
イオン(株)
証券コード:8267
権利確定月:2月末・8月末(年2回)
株価(参考:2018年10月):2552.5円
単元株数:100株
必要な投資金額:255,250円
株主優待:オーナーズカード(買い物金額の返金)
持株数(100株以上)によって、6か月間にイオンで買物した金額の合計の「3%・4%・5%・7%」の金額が半年ごとに返金されます。
100~499株 3%
500~999株 4%
1000~2999株 5%
3000株以上 7%
(イオンのウェブページより)
これは、「20日・30日、5%オフ」の5%割引と併用して使えます。
つまり、「5%」と「3~7%」の両方が一緒に使えるということです。
オトク、ですね。
イオンの株を買うには、投資額が25万円くらい必要なので、ちょっとした資金が必要なんですが、毎日のお買い物にイオンを使っている人は、株主にならないと損した気分ですね。
株主になると持てる「オーナーズカード」は、クレジットカードのサイズの大きさです。
家族用のカードがもう1枚で、合計で「2枚」送られてきますので、家族がイオンで別々に買い物するときでも、合計金額を合算できるようになっています。
これは、なかなか便利ですよ。
たとえば、家族で1か月にイオンで3万円の買物をする場合
3万円×6か月=18万円
(100株の株主の場合)
18万円×3%=5400円
6か月ごとに、5400円が還元金額として受け取れます。
通知書類が送られてくるので、イオンのサービスカウンターに持っていけば、現金で受け取ることができますよ。
他にも株主優待の特典として、イオンラウンジを利用することができます。
すべてのイオンにラウンジがあるわけではないのですが、全国のいくつかの店舗にはイオンラウンジが設置してあります。
ドリンクやお菓子の無料サービスがあって、平日でも行列するほどの人気です。
スポンサーリンク
では、イオンの株はどのタイミングで買えばいいのでしょうか?
イオンの株の買い時はいつなのでしょうか?
Yahooファイナンスの10年チャートを見てみます。
(2018年10月のコメント)
2000円の抵抗線を抜けてきましたね。
上昇トレンドになっています。
あまり急激に上がらないほうがいいんですけどね・・・。
(2017年6月のコメント)
2009年くらいから、ゆるやかな上昇トレンドになっていますね。
現在は、抵抗線が2000円付近、支持線が1500円付近にありそうです。
直近1年間のチャートです。
(2018年10月のコメント)
2000円のラインを抜けて、2500円が抵抗線になりました。
しかし、2500円も抜けてきたので、今度はそこが支持線になる可能性もありますね。
2500円付近での買いは、有効かもしれません。
上昇トレンドが崩れない限り(2000円を割り込まない)では、押し目買いが良さそうです。
(2017年6月のコメント)
1600円~1750円付近のレンジ相場に見えます。
現在の相場では、「1600円付近まで待って、反発を確認したら買い。」
がいいんじゃないでしょうか?
1600円をそのまま下に抜けてきたら、様子見です。
優待銘柄の特徴である、「権利落ち以降の下落」(3月・8月の上旬頃)を狙ってみるのもいい作戦だと思います。
もちろんその場合は、株主になるのには6か月待つことになりますが・・・。
相場観は私見です。投資される場合は、あくまでも自己責任でお願いします♪
株主優待の株を買うタイミングが分かるようになるために、FXのトレードをおススメしています。
チャートが読めるようになってきますよ。
詳しくは、こちらのページからどうぞ。
スポンサーリンク
(こちらのページもどうぞ)
株主優待(6月・12月)すかいらーく(3197)株の買い時はいつ?どのタイミングで買えばいいのか?優待券の期限は?
株主優待(6月・12月)マクドナルド(2702)株の買い時はいつ?どのタイミングで買えばいいの?マックの優待券の価値や有効期限は?