日本航空(JAL)は、全日空(ANA)と並んで、人気の株主優待のある会社です。
実は、日本航空(JAL)って2010年に、一度倒産しているんですよね・・・。
当時の株主は、まさかJALが倒産するなんて思ってもみなかったでしょう。
私も株主優待目当てで、JALの株式を持っていたことがありますからね。
しかし!2012年に東証に再上場を果たして、現在も上場し続けています。
そんなJALの株主優待はお得なのか?なぜ今だに人気なのでしょうか?
スポンサーリンク
日本航空(JAL)
証券コード:9201
権利確定月:3月・9月(年2回)
株価(参考):3742円
単元株数:100株
必要な投資金額:374,200円
配当金(参考):94円
株主優待:株数に応じて下記の優待
国内定期航空路線(片道1区間)株主割引券1枚で50%割引
(3月末)
100株以上:1枚
300株以上:2枚
500株以上:3枚
700株以上:4枚
900株以上:5枚
(9月末)
200株以上:1枚
400株以上:2枚
600株以上:3枚
800株以上:4枚
1000株以上:5枚
1000株以上の株数の詳細は公式サイトでどうぞ。
さらに300株以上を3年継続で保有すると、さらに優待券が追加されますよ。
JALの株主優待:公式サイト
株主優待の内容を見ると、ANAの株主優待とのちがいがあるのが分かります。
ANAは最低単元(100株)でも年間で2回優待券が得られますが、JALは100株ならば年1回です。
しかしJALは、株数に応じて100株ごとに優待券が増えていく仕組みになっていて、株を買い増しすると比例して優待券も増えるようになっていますね。
この50%割引がどれくらいお得なのか?というと、
たとえば、「東京(羽田)-福岡」の航空券の場合
普通運賃(片道):41,390円
株主優待運賃:20,840円
この場合「20,550円」お得になります。
ANAの株主優待と同じですね。
スポンサーリンク
では、JALの利回りを計算してみましょう。
「株価:3742円」「配当:94円(年間)」
「100株」買った場合を想定します。
必要資金:3742円×100株=374,200円
株主優待(年間):20,550円(割引)
※「東京-福岡」の航空券を使ったと想定。
配当金(年間):9,400円
年間合計収益:29,950円
年間利回り:8.0%
どの区間の航空券を使うか?によって、割引になる金額が変わりますが、東京-福岡の場合だと、年間で2万円くらいお得になります。
利回りは8%ですので、なかなか良いですね。
では、JALの株の買い時は、いつなのでしょうか?
Yahooファイナンスの5年チャートを見てみましょう。
ゆるやかに上昇しているように見えますね。
3000円のところに抵抗線があったのですが、上に抜けて5000円付近まで行っています。
そこから下落してきていますが、今度は3000円のラインがロールリバーサルで支持線として機能していますね。
では直近の1年のチャートです。
レンジ相場のようになっていますね。
3800円のところに抵抗があるようですが、抜けてきたら上昇しそうです。
逆に跳ね返されて下落した場合は、3200円あたりが拾いどころでしょうか?
いずれにしても30万円以上の投資資金が必要ですので、慎重に行きたいところですね。
ちなみに、JALの株主優待は、ヤフオクなどのオークションでの相場は「3000円~3500円」前後です。(時期によって変わりますが・・。)
オークションを活用すれば、株を持っていなくても、JALの株主優待を使うことができますね。
オークションで株主優待を売買しても良いかどうかについては、こちらのページを参考にしてください。
相場観は私見ですので、投資判断は自己責任でお願いします♪
FXのススメ
株を買うタイミングで迷っているあなた。
株主優待の株をいつ買えばいいのか分かるようになるために、FXのトレードをおススメしています。
チャートが読めるようになって、いつ株を買えばいいのか?を自分で判断できるようになってきますよ。
株を買ってはいけないタイミングも知りたいと思いませんか?
詳しくは、こちらのページからどうぞ。
スポンサーリンク
(こちらもどうぞ)
株主優待(3月・9月)ANAホールディングス(9202)全日空の株は買いか売りか?どのタイミングで買えばいいの?優待券の価値や有効期限は?
株主優待がまだ来ない?株主優待はいつ届くの?どの時期に送られてくるの?届かなかったらどうする?
株主優待をオークションに出品したり金券ショップに売ってもいいの?株主優待の転売は違法にはならない?
株主優待(6月・12月)すかいらーく(3197)株の買い時はいつ?どのタイミングで買えばいいのか?優待券の期限は?